いわき四倉は福島県いわき市の北部に位置します。
交通手段をご案内します。
福島県であるが海沿いの浜通り地方に属します。 東京の方に「福島のいわき市に住んでいる」 と説明すると「いわきは雪降るんでしょうね。寒いんでしょうね」 と云われます。でも、いわき地方は海沿いに面している為、 夏涼しく冬は比較的暖かい。雪もほとんど降らない。 別名「東北の湘南」ともいわれています。まずはいらしてみてください。 ひょっとしたら穴場かも知れませよ。 |
東京からでは | |
![]() |
JR上野駅より常磐線特急ひたちでJRいわき駅まで約2時間10分。いわき駅から仙台方面行きの普通電車で2つ目の四ツ倉駅下車(約10分)。 |
![]() |
いわき駅行きの高速バスが東京駅八重洲南口から出ています。いわき駅までは約3時間。高速バスのメリットは、運賃が電車より安い。(片道約3300円)必ず座れます。時刻表・運賃等は新・常磐交通のHPへ! |
![]() |
常磐自動車道で「いわき四倉インター」で降ります。三郷ICから約2時間です。 |
町の玄関口・JR四ツ倉駅全景
〜常磐線で活躍する主な電車〜
![]() |
E531系普通電車 いわき行 |
東京-いわき間を結ぶ高速バス「いわき号」 JR・東武・新常磐交通の三社で共同運行 しています。いわき〜東京間を約3時間で 結びます。 |
仙台からでは | |
![]() |
仙台駅からいわき駅行きのバスが出ています。約2時間30分 詳しくは新・常磐交通HPへ! |
![]() |
東北自動車道と磐越自動車道を経由してで約2時間30分。 |
![]() |
常磐自動車道 いわき四倉インターチェンジ |
NEXCO東日本の便利な情報はこちらのバナーをクリック! | |
![]() |
![]() |
郡山方面からでは | |
![]() |
磐越東線で約2時間。いわき駅で乗り換えて仙台方面行きの電車で2つ目の四ツ倉駅下車。 |
![]() |
郡山駅からいわき駅行きのバスが出ています。約1時間30分 詳しくは新・常磐交通HPへ! |
![]() |
磐越自動車道でいわき方面に向かい、常磐自動車道の「いわき四倉インター」で降ります。郡山ICから約1時間。 |
取材・編集・文 Koizumiya web staff
〒979-0201
福島県いわき市四倉町字西三丁目16−8
TEL.0246-32-2585